検索結果
[ 検索結果へ戻る ]
2本インプラントを植えましたが、1本が骨吸収で失敗しました。なぜ骨吸収となるか、教えていただけないでしょうか?
相談日:2008年12月06日 [ インプラント ]
私は2本インプラントを植えましたが、1本が骨吸収で失敗しました。
なぜ骨が吸収されるか、先生に聞いたら、先生は以下のように回答されました。
インプラントの土台を入れた後、食事するとき、力を土台にかけて、骨細胞が壊れて、吸収されたでしょう。
それから、今回、左下の顎で10月末もう一本インプラントを入れました。
結局、先週また骨吸収となりました。
先生から同じ理由で骨吸収となったと言われました。
ただ、今回は食事するとき、非常に注意して、右側で食事しましたので、どうしてもその先生の理由に納得できません。
なぜ骨吸収となるか、教えていただけないでしょうか?
また炎症より、骨吸収となる場合、どんな症状ですか?
よろしくお願いいたします。
なぜ骨が吸収されるか、先生に聞いたら、先生は以下のように回答されました。
インプラントの土台を入れた後、食事するとき、力を土台にかけて、骨細胞が壊れて、吸収されたでしょう。
それから、今回、左下の顎で10月末もう一本インプラントを入れました。
結局、先週また骨吸収となりました。
先生から同じ理由で骨吸収となったと言われました。
ただ、今回は食事するとき、非常に注意して、右側で食事しましたので、どうしてもその先生の理由に納得できません。
なぜ骨吸収となるか、教えていただけないでしょうか?
また炎症より、骨吸収となる場合、どんな症状ですか?
よろしくお願いいたします。
お口の中、レントゲンを拝見しておりませんのでご想像でお話することお許しください。骨吸収の原因の大きな原因は、インプラントを打つときのドリルのオーバーヒートが多いです。
充分な水流を確保して打っていると思いますが、骨自体が硬くておきてしまうことも多々あります。
すぐに吸収が起きるわけではありませんので、なかなかこれが原因とは判別しにくいとは思いますが・・・。
かみ合わせによって骨吸収が起きることも全くないとは言えません。
しかしもし咬みあわせが原因ならば、術前にかみ合わせを正常に近いように矯正をしたり、インプラントを打つ前に最悪インプラントが駄目になるとお話が何かしらあると思います。
かなりシビアな骨の状態でインプラントを打ったかもしれません。
炎症と骨吸収の違いは、炎症は歯肉が赤くなったり、腫れたり、膿が出たりする症状を呈します。
骨吸収はレントゲン状でのお話ですので、もちろん炎症によって起きることもありますし、また先ほどのようにかみ合わせによりおきることもありますし、手術中の操作によっておきることもあります。
患者様が感じる症状としては、鈍痛が続く、インプラントの創がなかなかなおらない、インプラントがぐらぐらする等だと思います。
炎症でもおきますのでなかなか見分けは難しいと思います。
充分な水流を確保して打っていると思いますが、骨自体が硬くておきてしまうことも多々あります。
すぐに吸収が起きるわけではありませんので、なかなかこれが原因とは判別しにくいとは思いますが・・・。
かみ合わせによって骨吸収が起きることも全くないとは言えません。
しかしもし咬みあわせが原因ならば、術前にかみ合わせを正常に近いように矯正をしたり、インプラントを打つ前に最悪インプラントが駄目になるとお話が何かしらあると思います。
かなりシビアな骨の状態でインプラントを打ったかもしれません。
炎症と骨吸収の違いは、炎症は歯肉が赤くなったり、腫れたり、膿が出たりする症状を呈します。
骨吸収はレントゲン状でのお話ですので、もちろん炎症によって起きることもありますし、また先ほどのようにかみ合わせによりおきることもありますし、手術中の操作によっておきることもあります。
患者様が感じる症状としては、鈍痛が続く、インプラントの創がなかなかなおらない、インプラントがぐらぐらする等だと思います。
炎症でもおきますのでなかなか見分けは難しいと思います。
[ 検索結果へ戻る ]