歯科相談Q&A詳細 | インプラント 審美歯科 矯正歯科 訪問歯科 ホワイトデンタルグループ 品川(大井町) 中野(東中野) 葛飾(金町) 八王子(南大沢) さいたま(新都心) 相模原

トップページ > 口臭 > No.100728 もともと口臭は凄く気にしていたんですが、最近一層確信してしまっています。今までは長いこと便臭だったんですが、最近はいわゆる腐敗臭みたいな感じです。

歯科治療Q&A

検索結果

もともと口臭は凄く気にしていたんですが、最近一層確信してしまっています。今までは長いこと便臭だったんですが、最近はいわゆる腐敗臭みたいな感じです。

相談日:2004年06月17日 [ 口臭 ]

もともと口臭は凄く気にしていたんですが、最近一層確信してしまっています。普通に手を口の前に当てて息を吐いてみると、臭わない事もよくあるのですが、最近、舌を口から出してみると、それだけで自分の鼻にまでくさい臭いが伝わってきます。あたかも舌の奥の方からだけ強烈な臭いが発しているかのような…。この臭いが、実際普段の口臭にも影響を与えていそうで怖いです。また、今年に入ってから、自分の口腔内の臭いというか味が明らかに変わりました。今までは長いこと便臭だったんですが、最近はいわゆる腐敗臭みたいな感じです。しかも舌を口の中で一周させると、その臭いが味となって感じます。常にです。親知らずが真横に生えていて、再来週抜く予定です。以前歯医者に行った時はやはり親知らずの間に食べかすがたまってしまっているのが発見されました。その当時は、親知らずの辺りを触ると強烈な臭いが指についたのですが、汚れをとってもらってからはソノ部分には臭いはなくなりました。ただ、依然として口腔内の臭いは変わりません。それどころか、ひどくなっているような…。何か関係あるのでしょうか。とにかく、舌を口から出して伸ばした時に、それだけで臭ってしまうという事実が、非常にショックです。舌苔もそこまで無いです。
舌苔のみの問題ではないと感じます。口臭には口腔内ガスと肺からの呼気ガスの2種類があります。便臭と腐敗臭という臭いの種類から考えると、体内に蓄積された老廃物が血液を還して呼気ガスとして出てくることが多いのです。その原因は生活習慣や食生活が大きく影響しています。そのほかにも、口腔内の乾燥・虫歯・歯周病・唾液の性質の悪化等さまざまな影響により口臭が引き起こされます。今回のメールの内容から簡単なアドバイスをするとしたら、まずは体内の老廃物を出来るだけ排除するため、唾液の性質をより正常に近づけるため水を1日1P以上飲むこと。後は絶対に舌苔を取らないこと。整腸作用のため野菜をたくさん取ることです。必ず口臭を引き起こす原因はあるので、原因がわかれば治す事は可能です。大変悩まれているようなので、1度口臭外来を受けてみてはいかがでしょうか。


※Q&Aに関してご質問などがございましたら、ホワイトデンタルグループへお問合せ下さい。
※また、料金に関しては、当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。